プチプラコスメ好きさん必見!
今回は、100円ショップ・キャンドゥで購入できる「TMベルベットリキッドルージュ(ピュアレッド)」を実際に使ってみた感想を詳しくレビューします。
「100均コスメって安いけど発色はどうなの?」
「リップルージュはすぐ落ちるんじゃない?」
「マットタイプは乾燥が気になるけど、どうなの?」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、実際の写真付きで使用感・色味・落ちにくさ・おすすめの使い方まで解説。さらに他のカラー展開や組み合わせ方のアイデアもご紹介します。
100円なのに「ここまで発色するの!?」と驚いた実体験を、ぜひ最後まで読んでみてください。
1. キャンドゥの「ベルベットリキッドルージュ」とは?
100円ショップのコスメは近年ますます進化しており、リップやチーク、アイシャドウまでクオリティが高くなっています。その中でも注目されているのが、キャンドゥで手に入る「TMベルベットリキッドルージュ」シリーズ。
ベルベットリキッドルージュは、マットな質感と鮮やかな発色が特徴のリップアイテムで、SNSや口コミでも「100円なのにすごい!」と話題になっています。
私が今回購入したのは、シリーズの中でも王道カラー「ピュアレッド」。赤系リップは顔色を明るく見せ、どんなシーンでも映える万能カラーなので、プチプラで試せるのは嬉しいポイントです。
2. パッケージ・見た目の印象
まず手に取ってみた第一印象は「100円に見えない!」ということ。
シンプルかつおしゃれなデザインで、ポーチに入れていても安っぽさを感じません。
赤系リップは数多く持っている私ですが、この「ピュアレッド」は落ち着きすぎず派手すぎない、絶妙な赤みをしており、日常使いにもイベントにも使える印象でした。
3. 実際に塗ってみた使用感レビュー
(1) 手にスウォッチしてみた
腕や手の甲に試し塗りをしたところ、見たままの発色がしっかり出ました。
ただし、質感は「うるおい」よりも「サラッとマット寄り」。伸びは良いですが、ツヤ感を求める人には少し物足りないかもしれません。
(2) 唇にのせてみた
実際に唇に塗ってみると「おっ、意外と良い!」という感想。
一度塗りだとやや乾燥が気になりましたが、重ね塗りをするとしっかり発色し、赤リップらしい華やかさが出ます。
パサつきを感じる方は、事前にリップクリームで保湿しておくか、上からグロスを重ねるとぐっと仕上がりが良くなります。
4. 発色の良さと落ちにくさ
100均リップは「すぐ落ちる」というイメージを持たれがちですが、このベルベットリキッドルージュは意外と色持ちが良いです。
・飲み物を飲んだ程度では完全には落ちない
・ティッシュで拭ってもほんのり色が残る
・食事をするとさすがに落ちやすい
という感じで、プチプラにしては十分な持続力。落とす時もクレンジングが必要なほどしっかり色が付くので、色持ち重視の方にもおすすめです。
5. 向いている人・おすすめの使い方
このリップは、以下のような人に向いています。
- とにかくプチプラで赤リップを試してみたい人
- マットな質感が好きな人
- コスパ重視でデイリー使いしたい人
おすすめの使い方は、ベルベットリキッドルージュを塗った後に透明グロスを重ねる方法。こうすることで乾燥が気にならず、艶やかな仕上がりが楽しめます。
また、少量を指でポンポンと乗せると、グラデーションリップ風にもでき、韓国風メイクが好きな方にもぴったりです。
6. 他のカラー展開も気になる!
私が試したのはピュアレッドですが、シリーズには他にもピンク系やオレンジ系など複数のカラーが展開されています。
100円なので気軽に複数買いして、その日のファッションや気分に合わせて使い分けるのも楽しいと思います。
7. 実際の口コミや評判は?
SNSやレビューサイトを見てみると、やはり「発色がいい!」という声が多いです。
一方で「乾燥する」「保湿力がない」という意見もあり、私の使用感とほぼ同じ印象でした。
プチプラだからこそ、普段は挑戦しにくいカラーにチャレンジしてみたい方にもおすすめできるアイテムです。
8. まとめ
今回ご紹介した「キャンドゥ ベルベットリキッドルージュ(ピュアレッド)」は、
- 100円とは思えない高発色
- 落ちにくく、色持ちも意外に良い
- ただし乾燥が気になるので保湿ケア必須
という特徴がありました。
プチプラでもしっかり使える赤リップを探している方にはぴったり。
特にマットな質感が好きな人にとってはコスパ最高の1本です。
気軽に試せるので、ぜひキャンドゥでチェックしてみてくださいね!