生活してると色々なストレスで疲れが溜まっていきますよね。
私が、日々取り入れているオススメの癒しグッズ・音楽をご紹介します。
1.夜の癒しグッズ 音楽で癒される
2.夜の癒しグッズ アロマキャンドルで癒される
3.まとめ
1.夜の癒しグッズ 音楽で癒される
天使の歌声と言われる、ボーイズソプラノグループLibera(リベラ)を知ってますか?
変声期前の男の子たちのソプラノボイスは聴く人々を魅了します。
私は、疲れてる時や落ち込んでる時にリベラを聴くと自然と涙が出てきます。
まるで天使の羽に包まれているような感覚に近いです。

心のデトックスに近い状態で、聴き終わった後は自然と心が回復するのです。
また、あまりの綺麗な声にウトウトしてしまう場合もあります。
夜の眠れないお供にピッタリの音楽です!!
Youtubeでも聴く事ができますが、CDで聴きたい方はこちらからどうぞ。
2.夜の癒しグッズ アロマキャンドルで癒される
今まで、色んなアロマキャンドルを使ってきましたが個人的に気に入ってるのは
魔法のヒーリングキャンドルと手作りのキャンドルです。
魔法のヒーリングキャンドルと聞いて(何それ・・・怪しげ)と思う方も少なくないと思います。
でも不思議な事に、魔法のヒーリングキャンドルを使うと空気がスーッと爽やかになり
神社にいる時のような清々しい気持ちになれるのです。
色々種類はありますが、中でも1番のお気に入りのキャンドルがこちらです!!
もっと、安い値段のものをお求めたい方はヤンキーキャンドルが良いでしょう。
こちらのキャンドルも何回もリピートしてました。
色々な香りがあるので好みの香りを見つけて下さいね。
キャンドルの灯を見てるだけでもリラックスできますが、
夜のリラックスモードの時に、リベラの音楽をBGMにアロマキャンドルを使うと最高に癒されます。
私の、最強の組み合わせは、リベラ+アロマキャンドル+カモミールティーです!!
この3つを同時に使うと、もの凄くリラックスして(明日も頑張れる!)と思えるのです。
3.まとめ
1.リベラの音楽を聴くと心のデトックスに繋がる。自然と涙が出る事も。眠れない夜のお供にもピッタリ。
2.アロマキャンドルの灯を見てるだけでも心が落ち着く。強力なのは、リベラ+アロマキャンドル+カモミールティーの組み合わせ。