今回は、**100均コスメの中でも特におすすめのアイライナー「TMメタリックアイライナーK(キャンドゥ)」**をご紹介します!
「プチプラでも優秀なアイライナーが欲しい」
「アイラインだけでなく、アイシャドウとしても使えるアイライナーはない?」
そんな方にぴったりのアイテムです。
この記事では、TMメタリックアイライナーKの特徴・使い方・発色・落とし方まで徹底レビューしていきます。100均コスメのクオリティが気になる方、メイク初心者さんも参考になる内容です。
TMメタリックアイライナーK(キャンドゥ)って?
TMメタリックアイライナーKは、Can★Do(キャンドゥ)で購入できるプチプラのくり出し式アイライナーです。
- 1本でアイラインとアイシャドウの2WAY
- 細見のペンシルで、初心者でも簡単にスルッと線が描ける
- パッケージに「ざっくりラメ入り」と書いてあるが、上品に輝く細かいラメ
カラー展開の中でも今回紹介するのは、エメラルド系のカーキ寄りの色。
目尻やまぶた全体に描くだけで、華やかで透明感のある目元が完成します。
メリットまとめ
- 1本でアイライン&アイシャドウが使える
- 太さを自由に調整できるくり出しタイプ
- プチプラなのにラメが上品で発色が良い
TMメタリックアイライナーKの使用感レビュー
1. アイシャドウとして使う
実際に太めに描いて指でぼかしてみると、簡単にグラデーション風のアイシャドウが完成。
ラメも上品にきらめき、派手すぎず自然に光を集めてくれます。
- 力を入れなくてもスルッと描ける
- 指でぼかすと自然なグラデーションになる
- 太めに描けばアイシャドウとしても使える
2. アイラインとして使う
細めに引くと、目元を引き締めるアイラインとしても活躍。
- 発色がしっかりしているので、目元にメリハリが出る
- ラメ入りで光を反射し、自然な立体感が出る
- クレンジングで落とすタイプなので、長時間キープできる
3. 落とし方・持ち
TMメタリックアイライナーKは落ちにくく、石鹸だけでは完全には落ちません。
- クレンジング使用がおすすめ
- 洗顔だけだと薄く残る場合もある
- ファンデーションで肌を整えてから使うと、線がより美しく持続
4. メイク初心者でも扱いやすい
- くり出し式ペンシルなので削る必要がない
- 細いペン先で、力加減を調整しやすい
- 指でぼかすだけでアイシャドウになるので、時短メイクにも最適
TMメタリックアイライナーKはこんな人におすすめ
- プチプラで使いやすいアイライナーを探している
- アイラインだけでなくアイシャドウとしても使いたい
- ラメ入りアイライナーで目元を華やかにしたい
- メイク初心者で失敗しにくいペンシルタイプが欲しい
キャンドゥの100均コスメながら、1本で2役をこなせる優秀アイライナーなので、メイクの時短やコスト削減にもぴったりです。
TMメタリックアイライナーKの口コミ・感想まとめ
- 発色が良く、上品なラメで目元が華やかになる
- 指でぼかすだけでアイシャドウ代わりになる
- くり出しタイプで描きやすく、初心者でも扱いやすい
- 落ちにくいので長時間キープ可能(クレンジング必須)
- 100均とは思えないクオリティ
まとめ:TMメタリックアイライナーKは100均コスメの中でも優秀
TMメタリックアイライナーK(キャンドゥ)は、100均とは思えない高クオリティアイライナー。
- 1本でアイライン・アイシャドウの2WAY
- 発色が良く、落ちにくい
- 指でぼかすだけで簡単にグラデーションが作れる
- メイク初心者でも扱いやすい
「100均コスメでここまでできるの?」と思わず感動する優秀アイテムです。
気になる方は、ぜひCan★Do(キャンドゥ)でチェックしてみてください!