東方ロストワード

東方ロストワード|おまかせ周回でキャラが帰ってこない?原因と対処法を徹底解説

東方ロストワードをプレイしている方なら、一度は「おまかせ周回(バックグラウンド周回)」を利用したことがあると思います。


この機能はとても便利で、最初に一度戦闘を行ってそのパターンを記録すれば、以降はバックグラウンドで自動的に同じ動きを繰り返してくれます。

スマホの画面を閉じても周回が進むため、「寝ている間に素材を集める」「学校や仕事の合間に周回を進める」といった使い方が可能で、プレイヤーにとって大きな時短メリットがあります。

しかし、実際におまかせ周回を使ってみると、ある“落とし穴”に気づきました。


それは 「キャラがいつまで経っても帰ってこない」問題 です。


おまかせ周回の仕組みと特徴

まずは基本的な仕組みを整理してみましょう。

  1. プレイヤーが最初に一度だけ戦闘を行う
  2. その行動パターンが「リプレイ」として記録される
  3. 以降はバックグラウンドで同じ行動を自動で再現
  4. 周回数やスタミナが尽きるまで続く

一見すると完璧に自動化された周回機能ですが、ここに大きな注意点があります。


なぜキャラが帰ってこないのか?

僕が実際に体験したのは「一晩寝て、翌朝ログインしてもまだ“おまかせ中”のまま」という状況でした。


戦闘は確かに終わっているはずなのに、キャラは帰還していない…。

「もしかして不具合?」と思ってよく画面を確認してみたところ、ホーム画面の上部に 非常に小さく『おまかせ完了』 と表示されていたのです。

つまり、システム的には周回は終了しているのですが、プレイヤーが手動で「完了」を押さないとキャラは帰ってこない 仕様になっているわけです。


見落としやすい「おまかせ完了」の表示

東方ロストワードのUI上、この「おまかせ完了」の表示はかなり小さく、他の通知やバナーに埋もれて見落としがちです。


僕自身も最初は気づかず、「キャラが永遠に帰ってこないのでは?」と本気で心配しました。

この仕様を知らないまま放置してしまうと、キャラはずっと周回状態で止まり、新しい周回を始められない という無駄な時間が発生してしまいます。


おまかせ周回を快適に使うための対策

同じ失敗をしないために、以下のポイントを意識すると安心です。

  • 周回が終わったら必ずホーム画面を確認する
  • 上部に「おまかせ完了」と表示されていないかチェック
  • 表示が出ていたらすぐにタップしてキャラを帰還させる
  • 報酬を受け取り、新しい周回をスタートする

これだけで「キャラが帰ってこない」問題は解決できます。


まとめ:おまかせ周回は便利だが仕様に注意!

東方ロストワードのおまかせ周回は、素材集めやイベント周回の効率を大幅に高めてくれる神機能です。


ただし、「自動で帰還はしてくれない」 という仕様を理解していないと、僕のように「キャラが帰ってこない!」と勘違いしてしまいます。

  • 「完了」表示を自分で押さないとキャラは戻らない
  • 表示は小さいため見落とし注意
  • 周回終了後は必ずホーム画面を確認する

これらを意識するだけで、東方ロストワードのおまかせ周回をもっと快適に活用できます。

ぜひ皆さんも、この仕様を覚えておいて、効率的にプレイしてくださいね。

-東方ロストワード