働かなくても国から金貰える

皆さんベーシックインカムってご存じですか。
金額は7万くらいを国からもらえる制度です。無償で
働いても減額されないですし、働かなくても7万で生活できるならそれに越したことはありません。
そういう制度が出来そうで出来ないのが現状です。
このベーシックインカムに似た制度があります。それが日本では生活保護というやつです。
この生活保護は名称こそ違えど世界中である制度です。
貰える金額も国によって違います。
つまり生活保護はベーシックインカムみたいなものです。
何もしなくてもお金が貰えるのは嬉しいですよね。
・自由な時間が圧倒的に増える
作業所という障害者が働く場所がありますが、基本いつ帰宅してもOKです。
しかも作業所は強制ではありません。
病気の症状が重たければ作業所に通う必要ありません。
そう。
自由時間が圧倒的に増えるのです。
好きなことして過ごせます。
ゲームしてもいいしアニメみてもいいし歌うたってもいいしイラスト描いてもいいし。
一般労働は基本8時間労働です。
その8時間がフリーになるのです。
・働くストレスが減る
働くと強いストレスに苛まれます。
過労死する人も出るくらいです。
ブラック企業もあります。
ブラック企業で働いた経験があるのですが、もうしんどすぎてバイトですが強いストレスでした
いいバイト先は7件ほどバイト先経験ありますが、2件ぐらいです。
その良いバイト先はつぶれたり、縁がなかったりでチャンスがなかったわけです。
ブラック企業が生き残るんですよね
上司からはいびられ、いじめられて、散々でした。
16時間労働もしたこともあります。
そんなストレスから無縁なのが生活保護です。
・家族との時間が増える
スマホ作った天才スティーブ氏がなくなる直前こう言いました。
もっと家族との時間が欲しかったと。
金持ち栄光を手に入れた彼は最大の幸せの家族との時間がなかったのです。
これが増えるのは最高で最大じゃないですか
・作業所で工賃として生活保護をちょっと上回る金額貰える
独り身だと地域によって異なりますが、だいたい9万ぐらいもらえます。
この9万で2,3年で70万の貯金したことあります。
僕はお金をまったく使わないのでこうなりました。
今は嫁さんと二人暮らしで15万もらえます。
嫁さんはお金使うほうなので、貯金はできませんがw
ですが、作業所という障害者が働く場所があります。B型作業所は超ゆるく働けます。
これも場所によって大きく異なりますが、平均して月に1~2万は貰えます。
独り身だと確か1万2千は貰えて超えたら生活保護からひかれます。
夫婦だと1万8千円までもらえます。
これはでかい。
ずっと家にいるとだめになるので適度なストレスにもなるし時間もつぶせるし少ないですがお金ももらえます。
稼げる場所では時給フルで働いて10万もらえるところもあります。
・生活保護のデメリット
・ストレスがなさ過ぎて怠惰な一日を過ごしてしまう
今の僕がそうです。刺激がなさすぎでメンタル弱くなります。
だから過去にやっていたブログをやろうと思ったのです。
昔ブログやってたころは月1万不労所得あったのでまた頑張ろうと思うのです。
ブログの知識ありますしね。
やっていてむかつくこともありましたが、楽しい日々だったかもしれません。
作業所もぬるくて大人の幼稚園と呼ばれるくらいです。
時間もたくさんあるのでこういう刺激がないとやってられないのが現状です
・一度生活保護を受けたらなかなか抜け出せない
一度生活保護受けたらなかなかそこから抜け出せません。
働いた分生活保護ひかれるし、どんどんダメ人間になるからです。
ただ金は放棄したくないという考えがよぎるのです。
この欲にうちかつのはとても困難なことなのです。
僕が知る限り今までたくさんの生活保護者を見てきました、生活保護を抜け出した人は数人もいません。
・くずになる
生活保護を受け続けてるとクズになります。
頑張って作業所や職業訓練や一般就労する人もいます。
ですがかなり少ないです。
基本家に引きこもってだらーと過ごしています。
そしたらクズ人間の成立です。
・本来あるべき働く楽しさを味わえない
僕は働くことにトラウマがあるのでよくわかりませんが、たいていの人は働く楽しさがあるようです。
確かにホワイト企業で働いてた頃はとても楽しかったですが、縁がなかったもので
ですがもし縁があったのなら生活保護をうけずに楽しく働いていたことでしょう。
その楽しさを味わえないのが生活保護です。
・世間体にどうどうとできない←僕は出来る
僕は世間体とか気にしてないでどうどうと道を歩いているのですが、気にする人は気にして苦痛を味わいます。
僕は結婚していて、生活保護を受けているのですが、嫁さんのご両親には少し申し訳ない気持ちもあります。
生活保護受給者は世間体が悪いのはなんとなくわかりますよね。
・子供は結婚してもまず産めない
生活保護者が親って子供がかわいそうすぎます。
絶対ひどい人生になるでしょう。
いじめにも合うでしょう。
子供を作ることは生活保護でなくてもかなり責任がともないます。
僕は生まれてこなければよかったと思います。
これはすべての人がそう思うはずです。
とくに僕は毒親で育ち、ひどい人生でした。
多くは語りませんが、親として失格でした。
そんなこともあり絶対子供は作りたくないという思いが強いです。
生活保護で子供作るのは個人的意見ですがありえないと思っています。
貧乏←欲しいものが手に入りにくい
生活保護は貰える金額必要最低限です。
なので欲しいものはなかなか手に入りません。
欲の少ない人なら生活保護は向いているかもしれません。
しかし、あれもほしいこれもほしいと思うなら生活保護でもらえる金額では到底無理でしょう。
・僕の生活保護に対する考え
生活保護は悪ではありません。
生活保護を受ける資格がる、つまり障害があったり貧乏だったり。
働ける人は働いてくださいというのが国の意思です。
ですが、なかには健常者なのにわざと精神科いって体調悪いといえば病名がつき簡単に障害者になれます。
そして生活保護を受ける人もいます。
生活保護でギャンブルする人もいます。
これに関しては僕は若いころ重度のギャンブラーだったので、いわせてもらうと、月に使える金額きめてれば問題ないと思います。
まぁギャンブルは総合的に絶対負けるシステムになっているので僕はやりませんが。
ゲームに課金するのも自由だと思います。
生活保護は人が生きる権利です。
よく生活保護をたたくひとが居ますが、いつ自分が障害者になるか考えていないのでしょう。
世間体気にする人もいますが、まぁしょうがないとは思いますが、古いなとは思います。
先ほどいったように生活保護貰ってても頑張ってる人はいます。
副業やったり作業所かよったり。
僕は働くことが怖いのでもうずっと生活保護でしょう。
それでいいのです。
嫁さんといつも一緒にいて、作業所通ったり、ブログで副業したり。
ポイントサイトでコツコツ稼いだり。
だから僕は生活保護でもどうどうとしているのです。
少し情けなさも感じています。
運がなかったのです。
障害者になった苦痛もあります。
日々病気で戦ってもいるのですが、働く事に前向きだったら嫁さんと嫁さんご両親も満足いく暮らしができるでしょう。
でも僕は頑張って生きてる!
だから生活保護を貰ってもいいとも思います。
生活保護を受けるのにはそれなりの理由があるということです。
ない人もいますが
以上です