今回はプロテインについてお話します。
プロテインときいて何を想像しますか?マッチョ?太る?筋トレ?
ずばり答えていきます
プロテインのおすすめの種類はザバスです

プロテインはザバスが価格も安いですし、何より大谷翔平が飲むくらいでっす。
もう一択でしょう。
ザバスはいろんなたくさんの味があるので飽きません。
昔のプロテインは糞まずかったけど、ザバスはとても美味しいです。
ジュースか!ってくらいです。
ほかのプロテインは安かったら溶けにくくかったり、味が微妙だったりするので、やはりザバスです。
ただ女性の場合だとソイプロテインというものがあって、それには腹持ちもいいし、女性ホルモンが入っていたりするのでソイプロテインを買うといいでしょう。
筋トレする人はホエイプロテインですね。
体を大きくしやすいです。筋肉が付きやすいんですね。吸収率もいいですし。
アマゾンで一番安い味の買うとコスパ良いし安く手に入る
イオンとかでザバス買うと5000円もかかります。
しかし、アマゾンで一番安い味のを選ぶと3000円くらいで買えます。
大きいサイズのやつです。
この差はデカい。
是非ザバス買う際はアマゾンで買うといいでしょう。
プロテインの効果
プロテインの効果は筋肉維持と栄養補助として使えます。
プロテインの栄養はたんぱく質のほかにミネラルやビタミンや他たくさんの栄養が入ってます。
あとは40代を超えると筋肉量が減るので筋肉維持のためにプロテインを飲むことをおすすめします。
朝ごはんの代わりの置き換えダイエットにもなる
栄養たっぷりなので忙しい朝の朝ごはんの代わりになるでしょう。
あとはダイエット目的で飲むのもOKです。
プロテインはあまりカロリーがないのです。
youtuberの人で朝はアマニ油、昼はプロテイン、夜は普通の食事って人がいました。
参考になれば幸いです。
えいようはえーよー。
飲むタイミングは筋トレ後30分以内にプロテイン飲めば筋肉が付く
筋トレをしている方ならプロテインを飲むタイミングは筋トレし終えてから30分以内です。
そしたら筋肉がつきやすくなります。
筋トレをしないならばタイミングは必要ありません。
ただ筋トレしない人に注意点があって、たんぱく質って体重分一日分必要なのですが、プロテインを取りすぎると体に悪いです。
だから飲むとしたら2,3杯くらいじゃないかなと思います。
実はたんぱく質って普通の食事では到底必要最低限のたんぱく質取れないものなのですよ。
だからそこらへんも踏まえて飲んでくださいね。
筋トレする人は必要たんぱく質はしない人の2倍くらい飲まないといけません。
だから頑張ってプロテインのもう!